実習

実習も後半に入りました !

後半グループの実習が始まりました (^-^) 晴天に恵まれ, 気持ちの良い夏真日です. 水沢江刺駅を出発し, 穏やかな景色を見ながらセンターに向かいました. 朝早かったので束の間の休息です.

センター到着後は, すぐに実習開始です ! まずはグループに分かれて漁師さんの船に乗船し, 海上のホタテ養殖場に向かいました. 漁師さんたちは, とても丁寧に説明してくださいました. そしてホタテのおすそ分け (^-^) 2 個も !! 海の上で, 採れたての, しかもこんな大きなホタテが食べられるなんて ! 三陸実習ならではですよね ( ´ ▽ ` )

あまりに美味しかったホタテの印象が強すぎて, 下船時に, ありがとうございました ! とお礼を言うつもりが, ついつい「ごちそうさまでした !」と言ってしまいました ∑(゚Д゚)

さらに船からネットを沈め, プランクトンを採集しました. なんか乳白色のモヤモヤしたものが… この中にどんなプランクトンたちがいるのかは, センターに戻ってからのお楽しみです (^-^)

次は釣り実習です. 初心者の学生にも丁寧に教えてくれます. 綺麗なリュウグウハゼがたくさん釣れていました (^-^) 海を眺めてるだけでも, とても素敵な時間です.

センターに戻ったら, プランクトンの観察です. 生物が元気なうちに観察できるのは, 実習ならではです. プランクトン = なんか小さいやつ, というイメージしかない人が多いと思いますが ! 顕微鏡で観察してみると… 不思議な形をしたプランクトンがたくさん ! なんか可愛いですよね (*´꒳`*) そんなに撮るの ? って言うくらい, みんな写真を撮りまくっていました (笑)

今日の実習はこれで終了です. ご飯と宿泊施設については, 改めて報告します (^-^) 実習初日, 無事に終わって何よりでした. とても楽しい 1 日でした.