アクアボーイズ, 学生生活

見た目で判断しないで (笑)

Aqua girls ブログ ! と言いながら, 女子学生の登場が少ないよね ? と言われ続けている本ブログですが (・∀・) 今回も… 前から紹介したかった学生さんについてのお話なので, 楽しく読んでいただければ嬉しいです (^_^)

今日は小山君 (左) と言美君 (右) の登場です (╹◡╹) まず先に !! 小山君は見た目ちょっと怖そうなんですが (小山君, いつもこの話ごめん, 笑) めちゃくちゃ頑張り屋さんで真面目な学生さんなんです (๑˃̵ᴗ˂̵) 私の講義も遅刻せず休まず常に最前列 ! 質問もしてくれて, 良い雰囲気を作ってくれていました. そしてとにかくいつも元気で楽しそう (*´꒳`*)

そんな小山君が, よく川に魚を観察しに行ってると教えてくれたので, ブログネタにさせてもらいました (^_^)v

キャンパス近隣の川で魚を観察し始めたのは, 言美君だったそうです. もともと生き物が好きで, 魚がいたので観てみようと思ったのが始まりだったようです (^_^) 観察した魚は川に戻しているとのことでした. 今は週一くらいで川に行ってるそうです. すごいペース (笑) 彼らは遊び感覚でやってると思いますが, 貴重なデータになると思います.

川での観察のあとは, 海に釣りに行ってきたそうです. ほんと水圏生物が好きですね (笑)

私はこのアジの写真が好きです. 小さな魚を両手で優しく持ってる感じが, 彼らの性格が出ているように感じました (^_^)

2人は水圏生物の調査系, 水産資源管理, 養殖に関わるお仕事に興味があるとのことでした (^_^) 2 年生の頃から将来について, たとえぼんやりでも考えを持つことは大切だと思いました. 大学で好きなことを学んで, そして好きなお仕事に就けるように頑張って欲しいです o(^o^)o

2人は魚を釣りにベトナムに行く計画を立てているようなので, いつかその様子もブログに載せていきたいと思います ! お楽しみにー (´∀`)