以前紹介した, 水圏生物だいすき小山君が, 面白い生物がいました !! と連絡くれたのでご紹介します (^-^) 1 月 25 日に, 小山君からクラゲのような透明でドロドロしてる生物の写真が… 😦

面白い生物が打ち上げられていないか, 静岡県三保の海岸に行ってきたそうで (笑), その成果 ? の写真でした. この生物の正体は, ゾウクラゲという巻貝でした. まさかの貝 ( ゚д゚) これが… 貝… 海洋生物って, 本当に不思議な形態の生物が多くて面白いですね 🧐✨ 先端のピンク色の部位が可愛いですね 💕
小山君とそんなやりとりをした日の夜, なんとゾウクラゲが海岸に打ち上げられているというニュースが ! なんとタイムリー !! また小山君に連絡して, 盛り上がりました (笑)
その他にも, 色々な生物が打ち上げられていたようです 😊
生きている状態で観察はできなくても, 貴重な経験になりますよね.
一緒に生き物を探す仲間も増えて, さらに盛り上がってるようです. 相変わらず彼らは, 大好きなことを大学で学べる楽しさに溢れていました (笑)
