研究, 学生生活

2021 卒業式🌸

ブログをサボっている間に… 4 年生の卒論発表会が終わり, 修論発表会が終わり, 卒業式が終わりました 🥲

卒論発表会は, 今年度も魚類分子内分泌学研究室と合同で行われました 👩‍🏫 今年は広い部屋で配属が決定している 3 年生も参加しての開催となりました. オンライン参加も OK として行いました 🧑‍💻 相変わらずの緊張っぷりでしたが, 2021 年度の学生さんたちも本当によく頑張ってくれました 👍

そしてあっという間に卒業… なんでこんなに 1 年って早いのでしょう 🥲 ついこの間, 解析ってどうやってするのですか ? ちゃんとやっていけるでしょうか ? とか言っていたのに… いつの間にか, 自分で実験案を考えたり, しっかりと考察ができるようになっていました ✨ すごく成長したなぁ, としみじみ感じたらもう卒業. 毎年毎年寂しいですが, みんなの活躍はここからですもんね ! またね ! ということで送り出せればと思います 🌸

2022 年度は, 片岡君, 仲野さん, 日比野さんの院生 3 人の力を借りて, ますますパワーアップできますように 💪

大学院生の仲野さんは 3 月 1 日から兵庫県農林水産技術総合センター水産技術センターに出向して, イカナゴの飼育実験を行っています 🐟 次はその報告をさせていただきます ! めちゃくちゃ楽しそうです ❤️ どうぞお楽しみに~ 🤗